2016年度(第105回)版 看護師国家試験 過去問題
午前6
正期産の定義はどれか。
- 1.妊娠36週0日から40週6日
- 2.妊娠37週0日から41週6日
- 3.妊娠38週0日から42週6日
- 4.妊娠39週0日から43週6日

- ×1 妊娠36週0日から40週6日
- 妊娠22週0日から36週6日の間の出産を早産という。
- ○2 妊娠37週0日から41週6日
- 正期産とは、妊娠37週0日から41週6日の間に出産することである。
- ×3 妊娠38週0日から42週6日
- 妊娠42週0日を越えてからの出産を過期産という。
- ×4 妊娠39週0日から43週6日
- 妊娠42週0日を越えてからの出産を過期産という。
※ このページに掲載されているすべての情報は参考として提供されており、第三者によって作成されているものも含まれます。Indeed は情報の正確性について保証できかねることをご了承ください。
- 2016年度(第105回)版 分野別
解説
早産や過期産で誕生しても、みんな元気に育ちます。母胎にいるときから、たくさんの愛情を注いであげることが大切です。