2016年度(第105回)版 看護師国家試験 過去問題

午前4N01

介護保険の給付はどれか。

  • 1.年金給付
  • 2.予防給付
  • 3.求職者給付
  • 4.教育訓練給付
正解・解説を見る
×1 年金給付
年金は国民年金、厚生年金から給付されるもので、介護保険の給付ではない。
2 予防給付
予防給付は、支援が必要と認められた介護保険の被保険者に対して給付されるもので、介護予防サービスなどが利用できる。
×3 求職者給付
求職者給付は、雇用保険の被保険者が失業した時に給付されるもので、介護保険の給付ではない。
×4 教育訓練給付
教育訓練給付は、労働者や離職者が厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を修了した場合、本人が支払った経費の一部が支給されるもので、介護保険の給付ではない。

解説

介護保険の主な給付には、介護給付と予防給付があります。介護給付は、要介護1~5に認定された場合に介護サービスの利用額負担として行われ、予防給付は、要支援1~2に認定された場合に介護予防サービスの利用額負担として行われます。

※ このページに掲載されているすべての情報は参考として提供されており、第三者によって作成されているものも含まれます。Indeed は情報の正確性について保証できかねることをご了承ください。

前の番号の問題

次の番号の問題