2009年度(第98回)版 看護師国家試験 過去問題
午前8
胆汁が混入していることを示す吐物の色はどれか。
- 1.白
- 2.黒
- 3.赤
- 4.緑

- ×1 白
- ロタウイルス感染による乳児嘔吐下痢症では、白色便性下痢症がみられる。
- ×2 黒
- 上部消化管からの出血の場合、胃酸と混ざって黒色になるので、吐物はコーヒー残渣様となる。
- ×3 赤
- 上部消化管からの出血が大量であれば、胃酸の影響を受けることなく吐物が赤くなることがある。
- ○4 緑
- 胆汁は、水に胆汁酸やビリルビン、コレステロールが溶解しており、黄褐色をしている。酸化されると緑色になり、これを含んだ吐物は緑色をしている。
※ このページに掲載されているすべての情報は参考として提供されており、第三者によって作成されているものも含まれます。Indeed は情報の正確性について保証できかねることをご了承ください。
- 2009年度(第98回)版 分野別